Information(イベント・臨時休業などのお知らせ)

全国誌『北海道生活』ビール特集を全面監修いたしました
全国誌『北海道生活』2021年6月号「いま飲むべき、北海道のビール」特集の全面監修をいたしました。
http://www.hokkaido-life.net/
2021年7月20日まで、北海道のクラフトビールプレゼントもしております。
また、ビアジャーナリストとして、「日本ビアジャーナリスト協会」の公式ページでも今回の活動をご紹介いただきました。
https://www.jbja.jp/archives/media/35582
リンク先のコメントにもちょっとした情報を盛り込みましたので、ぜひご覧ください。
全国誌と言うことで、神保町や仙台の書店でもしっかりチェックしてきて、ちゃんと見かけました。まだこういうのがちょっと嬉しいお年頃です😆

6月9日で8周年を迎えました
Maltheads は、2020年6月9日(火)で8周年を迎えました。
タップよりボトル、フードも貧弱なこんな異端のお店が8年も持つとは率直に悪運が強いと思っております。
しかしその運を支えてくださっているのはまさに皆様のおかげです。どうもありがとうございます!
例年書いておりますが「周年を迎えるたびに年々『ハードル』が上がっているのも実感しております」と書いております。
昨年の「7周年」のときには、「これまでにないほど遠い遠い道のりとなりそうです。が、『あんなコロナもあったね』と笑えるように挫けずに頑張ります」と書きましたが、変わらないどころかさらに厳しい状況での周年となりました。
次の「9周年」へ向けて身の引き締まる思いです。9年目も頑張り、何とか10周年に結び付けたいです。
9年目もよろしくお願いいたします。
2021年6月9日 坂巻紀久雄 拝

6月1日(火)より 6月20日(日)まで休業いたします
6月1日(日)より6月20日(日)まで、新型インフルエンザ等対策特別措置法(第31条の6第1項)に基づき、札幌市内で飲食店の営業が行えなくなるため、休業いたします。
期限の変更につきましては、通達に準じます。
大変残念なことに、今年は「酒類販売業免許(期限付)」の交付がございません。テイクアウト販売は違法となりますため、今回は「酒屋営業」ができません。
「ウイルスをこれを機会に収束させる」ということに最大限の配慮と協力をいたします。
最後に、(物理的な罹患ではなく)ウイルスに蝕まれて心を無くしたものの振る舞いに直面し翻弄されても、世の中を動かし続けているすべての人々に、衷心からの感謝の念を捧げます。

5月12日(水)より5月31日(月)まで休業いたします
5月12日(水)より5月31日(月)まで、新型インフルエンザ等対策特別措置法(第31条の6第1項)に基づき、札幌市内で酒類の提供が行えなくなるため、休業いたします。
期限の変更につきましては、通達に準じます。
大変残念なことに、今年は「酒類販売業免許(期限付)」の交付がございません。テイクアウト販売は違法となりますため、今回は「酒屋営業」ができません。
「ウイルスをこれを機会に収束させる」ということに最大限の配慮と協力をいたします。
最後に、(物理的な罹患ではなく)ウイルスに蝕まれて心を無くしたものの振る舞いに直面し翻弄されても、世の中を動かし続けているすべての人々に、衷心からの感謝の念を捧げます。

「SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2021」中止のお知らせ
Maltheads も実行委員を務めます「Sapporo Craft Beer Forest」。
残念ながら「Sapporo Craft Beer Forest 2021」の開催を中止いたします。
公式アナウンス:
http://www.sapporo-craft-beer-forest.com/scbf2021cancelled/
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に開催を考慮しておりましたが、このような結論となりました。
2年連続の不開催となってしまい、開催を楽しみにしておりました皆さまには深くお詫びを申し上げます。
ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。
屋外のビアフェスはできませんが、実行委員会として何らかの企画を画策中です。