Information(イベント・臨時休業などのお知らせ)

SAPPORO CRAFT BEER FACTORY 2022 9.23-24 開催!
当店Maltheadsも実行委員である「SCBF実行委員会」が、「サッポロクラフトビアフォレスト」のスピンオフイベントとして、「SAPPORO CRAFT BEER FACTORY」を開催いたします。
開催日:2022年9月23日(祝・金)と24日(土)の2日間
開催場所:サッポロファクトリー アトリウムおよびファクトリールーム (札幌市中央区北2条東4丁目)
「SAPPORO CRAFT BEER FACTORY」は札幌市の中心部にあるサッポロファクトリーを会場として開催する、ban.Kスキー場で開催されてきた「FOREST」とは別形態のスピンオフイベントです。
コロナ禍の影響下での開催に留意し、安全に運営していきます。
詳しくは、公式ページの記事をご覧ください。
SAPPORO CRAFT BEER FACTORY 2022 9.23-24 開催!
![[ビアジャーナリスト]『ビール王国』vol.35(2022年夏号)に記事を執筆しました](http://cdn.goope.jp/15960/220812214303-62f64ad793033.jpg)
[ビアジャーナリスト活動]『ビール王国』vol.35(2022年夏号)に記事を執筆しました
店主は、JBJA(ビアジャーナリスト)としても活動しております。
https://www.jbja.jp/archives/author/maltheads
このたび、『ビール王国』vol.35(2022年夏号)に記事を執筆しました。
「全国ブルーパブ&タップルーム巡り」特集の北海道ブルワリー分を担当しました。残念ながら記事内に名前がありませんが、筆者が6月に取材・執筆した記事です。
全部で10ページ分。記事執筆は初めてではありませんでしたが、このボリュームは初体験。写真撮影・レイアウトも手掛けています。
とても大変でしたが、達成感とレベルアップを感じています。インタビューをしたことをコンパクトに字数制限の中でまとめる、という技術も体得できたと思っています。
今後、さらにビアジャーナリスト活動の幅を広げていけたら、と希望しています。
書いたブルワリーは以下です。
札幌開拓使麦酒醸造所
大雪地ビール
BLACK FOX BEER(倶知安)
月と太陽ブルーイング(札幌)
ぜひ誌面をお手に取り、ご覧ください。

6月9日で9周年を迎えました
Maltheads は、2022年6月9日で9周年を迎えました。
昨年の8周年は営業自粛期間でまったく営業ができず、2年ぶりの周年報告です。
9周年のためのイベントはまったく行わず、粛々と営業いたしました。
…が、嬉しいことに覚えてくださっているお客様がいらっしゃるもので、台紙をいただいたのをきっかけに、この週にご来店のお客様から寄せ書きをしていただきました。
まだまだご時勢としてご来店が難しいお客様もいらっしゃると思います。しかし9周年を迎えられましたのも、この9年間にご来店のお客様の賜物と思っております。本当にありがとうございます。新たな1年も引き続きよろしくお願いいたします。
毎年書いておりますが、「周年」を迎えるたびに年々『ハードル』が上がっているのを実感しております。
この2年はまた違う意味で大変でしたが、無事9周年を迎えられたことを素直に喜びたいと思います。
次はいよいよ10周年。もちろん、無事に迎えられるかわかりませんが、できるところまで頑張ってみます。
2022年6月15日 坂巻紀久雄 拝

びあけん勉強会「改訂版テキストの要点徹底解説」のアーカイヴ販売

「SAPPORO CRAFT BEER FOREST 2022」中止のお知らせ
Maltheads も実行委員を務めます「Sapporo Craft Beer Forest」。
残念ながら「Sapporo Craft Beer Forest 2022」の開催を中止いたします。
公式アナウンス:
http://www.sapporo-craft-beer-forest.com/scbf2022cancelled/
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大の影響を鑑み、参加者および関係者の皆さまの健康・安全面を第一に開催を考慮しておりましたが、このような結論となりました。
3年連続の不開催となってしまい、開催を楽しみにしておりました皆さまには深くお詫びを申し上げます。
ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。