Information(イベント・臨時休業などのお知らせ)

1月13日(祝・月)より少しお休みします(改修のため)
2020年1月13日(祝・月 成人の日)から、店内設備を改修する必要があるため、数日間連続して休店いたします。
休店前の営業は12日(日)までとなります。
施工者より「10日間ほどかかる」と言われていますが、工期の終わりが現時点で決まっておりません。(工期が早まった場合でも、1月25日・26日(土・日)は、東京帰省のためにお休みをいただきます)
工事は終わり引き渡しを受けましたが、29日(水)現在で再開の見通しが立っておりません。
なるべく早く、再オープンするつもりでおります。
再オープンの日は決まり次第、ご覧のページ、および「次のお休み」ページでご案内いたします。
[2/4(火)更新]
2月4日(火)から通常営業いたします。
* * *
店主より
2013年6月の開業より6年半経ちまして、開店時と比べて札幌のビール・ウイスキーシーンもだいぶ変わりました。
しかし、当店のコンセプトは6年半前の開業当時のまま変わっておらず、新しいお店が次々とできていく中で「このままではジリ貧」という危機感をずっと感じていました。
そろそろ見直しの時期であると考え、コンセプトを緩やかに修正しながら「新しいMaltheads」へと繋げていきます。
- 「専門店」としてのさらなる特化
- 「パブ」よりも「バー」のようなスタイル
が二つの柱です。
もちろん、「より良いサービス」を提供することが根底にあるのは言うまでもありません。
これまで当店を応援し続けてくださったお客様には「何が変わったかわからない」かもしれないくらいの変化です。
しかし、ここで思い切ったジャンプをして「崖」を超えないことにはお店の継続もままならない、というくらいの危機感を持って挑んでいきます。
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
年末年始の営業ご案内 ⇒ 年内は30日(月)まで 新年は元日から
2019年内は30日(月)までの営業となります。
新年1日は、恒例の「元日昼飲み」営業します。13:00 OPEN です。(元日のみ18:00CLOSED)
今年は2・3日も昼飲み営業。続けて4・5日まで昼飲み営業いたします。(OPEN13:00 CLOSED19:00)
初詣・初売のお帰りに、お屠蘇(とそ)気分でいらしてください!
おとそ気分サービス:
正月の昼営業は地元にお住まいの方にふらーっと来てほしいのです。
だからその時間、札幌にお住まいの方はチャージフリーです(ご申告ください)。
もちろん、観光・里帰りの方もお気軽に寄ってください。
お正月期間は営業時間が変わりますので、ご確認の上ご来店ください。
◆年内 12月30日(月)まで
12月31日(火):この日のみお休み
◆年始 1月1日(祝・水)から営業
1日(水):13:00~18:00 (昼飲み営業・おとそ気分サービス)
2日(木):13:00~19:00 (昼飲み営業・おとそ気分サービス)
3日(金):13:00~19:00 (昼飲み営業・おとそ気分サービス)
4日(土):13:00~19:00 (昼飲み営業)
5日(日):13:00~19:00 (昼飲み営業)
6日(月):18:00~25:00 (この日より通常営業いたします)
: (以下、通常営業)
※13日(月・祝)より小規模の改装をするため、お休みをいただく予定です(26日ごろまで)。確定次第、改めてご案内いたします。

夫婦で「日本ビール検定1級」に合格しました
店主の妻が2019年開催の第8回日本ビール検定(びあけん)1級に合格しました。
店主は2013年・2014年に全国で初めて連続合格を果たしており、これで夫婦で「びあけんマスター」となりました。
詳しくは、ブログ記事をご覧ください。

「Hokkaido Maker’s 2019」に出店いたします(11月9日10日@札幌ドーム)
Maltheadsは「Hokkaido Maker's 2019」に出店いたします。
「Hokkaido Maker's」は、2019年11月9日(土)10日(日)に札幌ドームで開催される、工房フェスティバルです。
「食べ物」と「ハンドメイド作品」を札幌ドーム内に一堂に介する一大クラフトイベントです。
Maltheadsはフードエリア「Maker's Bar」内でクラフトビールを担当いたします。
当日は、北海道のクラフトビールをタップで数種類ご提供いたします。
※会場内最奥部の「センター側スタンド」前となる予定です。会場マップ
アクセサリー、雑貨などの出店者もたくさんいらっしゃいます。
クラフト作品を楽しみながら、クラフトビールを味わってください!
■「Hokkaido Maker's 2019」
https://www.sapporo-dome.co.jp/hokkaidomakers/
北海道メイカーズ supported by サッポロ モノ ヴィレッジ
- 開催日:2019年11月9日(土)10(日)(2日間)
- 開催時間:10:00~16:00(両日とも)
- 開催会場:札幌ドーム (札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
- 入場料:前売券500円 当日券650円 (ご招待券が何枚かあります)
- 総ブース数(予定):「飲食」ブース 100ブース 「ハンドメイド」ブース 800ブース ※2日間合計
- 内容:「食」と「ハンドメイド」商品・作品のブースが札幌ドームに集まり、展示・販売するイベントです。

23日(祝・月)昼営業します 14:00~
9月23日(祝・月)昼営業します 。この日は営業時間を以下のとおりに変更いたします。
Open: 14:00
Closed: 21:00
久しぶりの「昼飲み」営業です。(※22日(日)はお休みをいただきますのでご注意ください)
「フレッシュホップフェスト2019」のビール開栓イベントです。
「フレッシュホップフェスト」の公式ページでもご紹介をいただきました。ありがとうございます!
https://freshhop.jp/3558.html
樽ビールは「大雪IPA 暁(Akatsuki)」を開栓。申し込み不要の通常営業のままのイベントです。連休最終日の明るい時間、お気軽にお越しください。
当日は、フレッシュホップを使った大雪地ビール(旭川)「暁(あかつき)IPA」を開栓いたします。
※「暁IPA」について詳しくは「フレッシュホップフェス」公式ページ内のこちらの記事もご覧ください。
大掛かりなイベントではなく、通常の営業です。
祝日の午後、お気軽にいらしてくださいませ。